dカードセンターに聞いた!dカードの家族カードでもマイナポイントは申し込める?

d払いとマイナポイント クレジットカード

今流行のマイナポイント。

わが家でも、妻である私のマイナンバーカードを作り、マイナポイントの申請を行うことにしました。

ですが、家族カードとマイナポイントの紐付けについては、正直よく分からない…。

ネットで調べても、dカード家族カードとマイナポイントの紐付けについては情報が錯綜していて、「紐付けできる」という人と、「紐付けできない」という人がどちらもいます。

というわけで白黒つけるため、dカードセンターに直接電話して、聞いてみました

家族カードでマイナポイントの申請ができるかどうかについては、クレジットカードごとに異なるようです。必ずしもdカード家族カードのパターンが当てはまるわけではないのでご注意を。

前提:夫はd払いですでにマイナポイントと紐付け済み

まず前提から。

  • 夫 dカードGOLDを所持。d払いですでにマイナポイントと紐付け済み。
  • 妻 dカードGOLDの家族カードを所持。

わが家が所持しているのはdカードGOLDですが、dカードについても対応は同じだと思います。

夫のd払いは、dカードGOLDから引き落とされる設定になっています。

なお、dアカウントは、夫と私で別々のものを使っています。

Q.dカードの家族カードで、マイナポイントの申し込みはできる?

dカードセンターで確認していただいたところ、「家族カードでマイナポイントと紐付けることはできる」という返答でした。

「夫がすでにd払い(dカードGOLDで引き落とし)でマイナポイントと紐付けしていますが、家族カードとマイナポイントを紐付けても大丈夫なんですか?」と聞きましたが、問題ないとのこと。

Q.d払い(dカード家族カードで引き落とし)でも、マイナポイントは申し込みできる?

次に、妻のd払いとマイナポイントの紐付けについてです。

なお、ここで言うd払いは、「dカードGOLDの家族カードから引き落とされるように設定済み」の状態です。

こちらに関しても、dカードセンターからは「マイナポイントと紐付けできる」という返答が返ってきました。

補足ですが、家族カードかd払い、どちらかならOKという意味です。

マイナポイントは1つのキャッシュレス決済としか紐付けできません。

Q.マイナポイントは本会員カードに合算される?妻がもらえる?

一般的に、家族カードのポイントは本会員のポイントと合算されます。

家族カード利用分は、本会員の利用分とまとめて支払うようになっているので、当然と言えば当然ですね。

そこで、こんな疑問が。

「家族カードと紐付けると、もらえるマイナポイントは本会員のポイントに合算される?それとも、妻の私がもらえる?」

dカードセンターの回答は、「家族カードと紐付けしているので、本会員と合算されることはない。家族カードにポイントがつく」とのことでした。

結論:dカード家族カード会員は、家族カードでもd払いでもマイナポイントと紐付けOK!

まとめると、こんな感じです。

  • 夫 dカードGOLDを所持。d払いでマイナポイントと紐付け済み。
  • 妻 dカードGOLD家族カードで紐付けOK。d払いでも紐付けOK。ポイントは夫ではなく妻がもらえる

dカードの家族カードについても同じことが言えると思います。

やーっと家族カードとマイナポイントについて、はっきり分かりました!

これで心配なく、紐付けできます。

クレジットカードかスマホ決済か、どちらに紐付けるか悩ましいところですね…。

コメント